fc2ブログ

社会復帰センターつどい スタッフブログ

上林記念病院の精神科デイケア「社会復帰センターつどい」のプログラム内容やつどいの様子などをご紹介いたします。

つどいXmasウィーク

つどいXmasウィーク

12月20日~24日にかけて、曜日ごとに様々なイベントを行いました。 12月に利用者皆様で今年の振り返りや来年の目標などを書き、繋げて一つの壁画にしました。裏面には、クリスマスの絵というサプライズがありました。皆の様々な思いがつまったもので、読みながら、元気がもらえる作品となりました。クリスマスウィークの一部をご紹介します①壁画②③絵本プロジェクト発表 「二人は今日も」と「ぐりとぐらの一年間」④雑貨販売部「...

秋のゲートボール大会

秋のゲートボール大会

運動の秋ということで、11月にゲートボール大会を行いました。ゲートボール場がある公園で、4チームに分かれトーナメント戦を行いました。屋外のプログラムということで天候が気になりましたが、その日は幸いにも天気に恵まれ無事開催することが出来ました。初めてゲートボールをするメンバーさんも、以前からゲートボールをしているメンバーさんも参加し、トーナメント戦は接戦で大変盛り上がりました。感染症予防をしっかり行い...

芸術の秋 ベジタブルスタンプ

芸術の秋 ベジタブルスタンプ

秋と聞いて何を思い浮かべますか?つどいでは「つどい農園」という農業体験プログラムがあります。そこで作った野菜を使って、芸術の秋をモチーフにベジタブルスタンプで作品作りを行いました。野菜の断面に絵の具をつけて、スタンプをすると面白い模様が出来上がるんです。このプログラムのために、「つどい農園」参加メンバーさんが企画の立案や事前の作業、当日の収穫など、話し合いながら準備を行いました。大変お疲れ様でした...

IMRについて

IMRについて

こんにちは。暑い夏が過ぎ、風が心地良い季節になりましたね。 さて、今月は「IMR」というプログラムについてご紹介させて頂きます。   「IMR」とは、「Illness Management and Recovery」(疾病管理とリカバリー)の略称です。 アメリカで実践が始まり、日本では2009年ごろより全国に普及されています。 つどいでは2020年10月よりスタートして、2021年8月に第1期が終了しました。 IMRは、人生の目標(リ...

納涼ウィークを行いました♪

納涼ウィークを行いました♪

8月になり、暑い毎日が続いておりますね(^-^;   さて、暑さにも負けず、みんなで夏を楽しもう!ということで、 つどいでは8/2~8/6に“納涼ウィーク”を行いました。 その一部を紹介させていただきますね♪   まずは、「夏の写生大会」です。 メンバーさんが事前に夏の植物を撮ってくれたので、 写真を見ながら絵はがきになるイラストを水彩画で描きました! 最初は不安そうだったみなさんでし...